年の瀬も差し迫り、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて今日はクリスマスイヴです。
私は今のS&Rに入るまで、大人になってからからずーっとサービス業で働いていました。
土日も夜も関係なく働く生活をしていたせいか
今でもクリスマスだから何かする、という生活シフトがありません。
なのでクリスマスの思い出ってあんまりないのですが、
この時期なんとなくわくわくします。
なんででしょうね。クリスマス≒プレゼントって思ってるからでしょうか。
プレゼントってうれしいですよね。
さりげないものでも、記念日じゃなくても、
むしろ何もないときに何かもらったりすると、すごく嬉しい。
先日会社の近所を歩いていたら、新しいケーキ屋さんができていて、
「うわ~~」と吸い寄せられるように見ていたら、
一緒にいた方に焼き菓子を買ってもらってしまいました。
私焼き菓子大好きなんです。
その時買ってもらったパウンドケーキ、ブラウニーはすごく美味しくて、
もったいなくて1日1個づつ食べてますが、
美味しいのももったいないのも、買ってくれた人の顔が思い浮かぶからなおさらなんだろうと思いました。
自分で買ったものは、何個だろうとその日のうちに消費しちゃいますからね、普段は。
プレゼントはうれしいものです。
ありがとうございます
私も人にさらっとプレゼントができる大人にならなければいけない。。。
さてさて、
皆様良いクリスマス・年末をお過ごしください。。。