ブログBLOG

社内研修と話し方のマイルール 奥田

2024.2.2|
日常

営業担当の奥田です。

今年から、弊社では法改正の社内研修を実施することになり、その研修担当に任命されました。

私はどちらかというと読みづらい文章や長文の解読が得意な方で、

私の担当するお客様は法改正に敏感な方も多く、やってみたかったことの一つです。

 

社内研修の様子は、弊社インスタでも公開されたりしているようです。

https://www.instagram.com/2016.sandr?igsh=cW9vMW9uejB2cHFl 2月2日 21:31

いずれは、社内研修だけではなく、外部でセミナーができたらいいな…と思っておりますが。

 

 

そんな人前で話すことにあまり抵抗感のない自分、先日、私の憧れのお客様から嬉しいお言葉をいただきました。

「奥田さんは話すことが上手なので、話し方のコツを教えてもらえませんか?」とのこと。

 

美容室のお客様ですが、技術向上のためにある講習を定期的に受講しており、

もうすぐテストがあるんだそうです。

そのテストでは、講師の前で施術の仕組みについて説明をしながら、施術を行うという内容のもの。

説明をするのがなかなか難しく、これまでも指摘を受けたりしていて、落ち込んでしまうそうです。

 

憧れの方に講釈を垂れるような真似は恐れ多いですが、

話すうえで意識していることが3つほどあります。

 

①専門用語を極力使わない

…専門用語を使っても、その言葉が気にかかって内容が入らないことや、

難しいと思われて聞く意欲が失われるのを防ぐ。

 

②話す内容についてあらかじめ順番を決め、数字を使う

…話すことの数が決まっていれば、お互い覚えやすい。

これは、よく話し方の本でも言われることと思います。

 

③簡潔に伝える、興味を引く例えを付け加える

…長ったらしい話は聞かれなくなる。例え話があると分かりやすい。

 

そんなところ、です。

 

とはいえ、

私はとあるお客様から過去に、残業についての説明をしたところ

「分かりにくい」というお声もいただいたことがあり、悩んだことがあります。

もちろんすべての人が私の話を理解できるなんて

自信があるわけではないですが、少なくともそういった認識をされていたようで嬉しかったです。

 

いつか、もっと多くの人前で話せるようになるぞー・・・

と、ひとりごつ奥田でした。 atタイ料理屋

ご相談は無料、一人ひとりに丁寧にご説明いたします。
まずはご連絡ください。

  • お電話によるご相談 Tel : 052-218-2616 平日9:00〜18:00まで
  • お問い合わせフォーム ご相談はこちらから 〈24時間受付〉